〈目次〉
※文字をクリックすると該当場所にジャンプします。
2019年6月にスタートした「FGひろば電子版」は、今回で1周年を迎えました!これもひとえに、皆さまのご愛顧とご支援によるものと深く感謝しています。
「FGひろば電子版」には、印刷に関わる皆さまが集い、コミュニケーションが生まれる「ひろば」のような場となるように、という想いが込められています。市場や環境が変化していく中で、今、何ができるのか、今後どのような取り組みが必要なのか、ビジネスの成長のヒントとなる情報をお届けしています。
これからも「FGひろば電子版」は、皆さまにご満足いただけるメールマガジンを目指し、編集スタッフ一同、努力していきます!今後とも変わらぬご愛顧を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
「FGひろば電子版」編集スタッフ
読者アンケートへのご協力をありがとうございました!
1周年に先立つ5月13日配信号で読者アンケートを実施し、多くの方々からご回答をいただきました。あらためてお礼申し上げます。
アンケートにおいて、「FGひろば電子版」で配信する〈コラム〉〈お客様の事例〉〈イベントレポート〉について、「特に印象に残った記事・内容はどれですか?」という質問をしました。皆さまからのご回答を集計し、その結果をご報告します。
アンケート結果〈コラム編〉
この1年間に配信したコラムは全部で21件。それらを分類すると、「印刷物製作の基本的な知識に関わるもの」 「印刷事業の今後の見通しとそれに対応するための改善に関するもの」 「海外の印刷事情や異業種の情報」の3つに分かれ、それぞれ7件配信しました。
〈3分野の中で、1番人気だったものは…?〉
読者の皆さまから最も反響が高かったのは、「印刷物製作の基本的な知識に関わるもの」でした。基礎知識のおさらいとしても役立つ内容が、全体的に好評だったようです。今後も、わかりやすく充実したコラムを皆さまにお届けしていきます。
〈次に人気だったのは、“改善活動”につながるテーマ!〉
次に反響が高かったのは、「印刷事業の今後の見通しとそれに対応するための改善に関するもの」でした。“改善活動”というテーマは、私たち編集スタッフが強く意識した分野です。印刷メディアの価値が大きく変わろうとしている今、どんな新しい価値を印刷発注者に伝え、受注につなげていくか──その課題意識は非常に重要であり、それを踏まえた印刷現場の改善活動を提案していくことは、私たちの使命だと考えています。
さらに、昨今は新型コロナウイルスの影響で世の中が大きく変わりつつあります。事業継続という観点からも、今後もこの分野の情報発信に力を入れていきます。
〈海外・印刷異業種の情報にも注目が集まる!〉
「海外の印刷事情や異業種の情報」は、前出の分野との関わりで重視した分野です。欧州の印刷事情や軟包装パッケージ、サインディスプレイといった印刷異業種についての情報も、皆さまのビジネスのヒントになるのではないかと考えています。
〈各分野の総得点と人気コラムはこちら!〉
各分野の総得点(※)と、人気ベスト3のコラムは以下になります。
※総得点:コラムを3つに分類し、カテゴリーごとに投票いただいた票数。
コラムのタイトルをクリックすると、記事のページにリンクします。
分野 | 記事数 | 総得点 | 平均点 | 人気ベスト3のコラム |
---|---|---|---|---|
印刷物製作の基本的な知識に関わるもの | 7 | 154 | 22 | 今さら聞けない 印刷品質を左右する「色」の基礎知識 |
お客様が今「印刷物」に求めることとは? | ||||
今さら聞けない印刷の品質管理の基礎知識 | ||||
印刷事業の今後の見通しとそれに対応するための改善に関するもの | 7 | 113 | 16 | この先の10年を見据え今取り組むべき企業変革とは?/対談:(株)アサプリホールディングス・松岡代表取締役社長×FFGS・中森常務執行役員 |
個別ニーズ対応で価値を高めるためにいま印刷の生産現場にできることとは? | ||||
検討が進む後加工の内製化、後加工機導入の効果を最大限に発揮するためには | ||||
海外の印刷事情や異業種の情報 | 7 | 62 | 9 | 急速に自動化を進める欧州の印刷業界、そのワケは? |
身の回りの変化に気づいていますか?軟包装で使われはじめたデジタル技術 | ||||
セキュリティの領域で印刷業界から提案できることとは? |
アンケート結果〈お客様の事例編〉
お客様の事例は人気のコンテンツです。「同業社がどのように富士フイルムの製品を使いこなしているかを知ることができて、とても参考になる」というご意見をたくさんいただいています。
この1年間に配信した事例は7件。中でも好評だった2社の事例は、いずれも無処理版の導入事例でした。「無処理版の導入にはまだ障壁がある」と考える方々は多い印象ですが、掲載事例では、どのように課題を解決して運用を開始したのか、という点に関心が集まったのだと考えています。
また、ワークフローやJet Pressの導入事例についても、多くの反響をいただきました。
〈人気のあったお客様の事例はこちら!〉
クリックすると記事のページにリンクします。
・町田印刷株式会社様「高耐刷完全無処理CTPプレートSUPERIA ZD-Ⅱ導入事例」
・大和美術印刷株式会社様 「SUPERIA ZD-II+Eco&Fast Printing導入事例」
アンケート結果〈イベントレポート編〉
配信した8件のうち、1番人気は「page2020出展レポート」でした。続いて、(公社)日本印刷技術協会(以下JAGAT)のサマーフェスで行った「RPAは印刷業をどうかえる?」や、東京都印刷工業組合主催の「AIは、仕事に役立つか、人類を超えるか」などのセミナーレポートも人気でした。AIセミナーは1時間という長編動画でしたので見ていただけるか心配もありましたが、堂々の3位にランクインして驚いています。
〈人気のあったイベントレポートはこちら!〉
クリックすると記事のページにリンクします。
・page2020出展レポート
・RPAは印刷業をどうかえる?
・AIは、仕事に役立つか、人類を超えるか
今後取り上げてほしいテーマは?
アンケートでは、「今後取り上げてほしい話題・内容」についても質問しました。
最も得票が多かったのは、〈自動化/省人化〉のトピック。従来より印刷業界の課題であった付加価値向上というテーマに加え、働き方改革やコロナショックといった外部要因も重なり、関心が高かったのかもしれません。
ほかには、〈新製品情報〉や〈導入事例〉が上位にあがりました。「FGひろば電子版」では製品情報をお送りすることはありませんが、記事にひもづいた製品情報に、関心が集まったのだと推測しています。
「FGひろば電子版」とは別に、個別で製品情報をメール配信していますが、今後は、そちらもさらに充実させていきたいと考えています。
次ページ:皆さまからのメッセージをご紹介!